東部営業所
TOUBU BRANCH

〒869-1107
熊本県菊池郡菊陽町辛川2938-1
TEL096-233-4808
FAX096-233-4810
機械、資材共に取り扱いがあります。
ベテラン揃いで、楽しい雰囲気の中仕事をしています。
『安全作業、健康第一』をモットーに頑張りますので、宜しくお願いします。
交通アクセス
市内方面から来られる場合
国体道路の免許センター前の信号から数えて、4つ目の信号を右折。約100m直進すると、右手に会社が見えてきます。
大津、阿蘇方面から来られる場合
国体道路入り口【JAのガソリンスタンド、きくちのまんま(物産館)】の信号から数えて、4つ目の信号を左折。
約100m直進すると、左手に会社が見えてきます。
東部営業所からのお知らせ
丸太珈琲で味わう、絶品スイーツ三昧。【東部営業所】
[2025/10/21]
先日、大津町の自然に囲まれた「丸太珈琲」に行ってきました。竹林の奥にある木造のカフェは、まるで隠れ家みたいな雰囲気。
前々から素敵なカフェがあるという噂を聞いており、近くまで行く機会があったので今回訪れてみました。



この日はスイーツをしっかり堪能。まずは炙りレアチーズケーキ。なんと目の前でバーナーを使い炙ってくれるんです!
表面はパリッ、中はとろっとしていて、クリームブリュレとチーズケーキを両方食べているようなお得感♡

そして、残り1つですと言われ思わず頼んでしまったジャージー生ドーナツはふわふわの生地に濃厚クリームがたっぷり。
シュガーのざくざく感も楽しくて、いつも全部食べることがない娘もペロリでした😋

最後に自家製プリンは、なめらかで優しい甘さ。ちょっと固めのプリンが好きな方にオススメです🍮
自然の中で、スイーツを味わう時間って、なんだか贅沢で癒されました。
パスタやピザも美味しいそうなので、ぜひ次回は食べてみたいと思います。
丸太珈琲 大津店
〒869-1231 熊本県菊池郡大津町平川2251-1
東部営業所より約15分
宮崎で癒し旅🌴シーガイアとチキン南蛮🍴【東部営業所】
[2025/10/20]
先日、多目的休暇を利用して宮崎へ旅行に行ってきました。滞在先は「フェニックス・シーガイア・リゾート」。
海と松林に囲まれた広々としたリゾートで、到着した瞬間から非日常の空気に包まれました!

廊下の窓から外を眺めると、高くて少し怖いくらいでした💦
今回特に印象に残ったのが、屋外プールの「ガーデンプール」。子供用の人工砂浜プールはとても楽しくて、
まるで南国のビーチにいるような気分に。水深が浅くて安心だし、砂浜の感触も本格的で、
子どもがバケツやショベルを持って夢中になって遊んでいました。
宿泊者専用のプールなので、人もあまり多くなく、タオル無料貸出もあったりで、家族連れには特におすすめのスポットです。


こちらは夜のプール。プールに入ることは出来ませんが、ライトアップされてとても綺麗でしたよ✨




そして、今回の旅行のもうひとつの楽しみが「チキン南蛮」。今回は、地元でも有名な「おぐら本店」でいただきました。
開店時間11時の少し前に到着しましたが、お店の前には人だかりが!私たちまで開店と同時に入店することができましたが、
次のお客さんから30分待ちということでした。行くなら、開店前に行くことをおすすめします!
肝心のお味はというと、揚げたての鶏肉に甘酢がしっかり絡み、特製のタルタルソースが絶妙なバランス。
ボリュームも満点で、地元の味をしっかり堪能できました。
自然に囲まれたリゾートで過ごす時間、美味しいご当地グルメ、そして家族みんな楽しめるプール。
心も体もリフレッシュできる、充実した宮崎旅行になりました。
熊本ワンピース像巡り、3年越しでルフィに会えました!【東部営業所】
[2025/10/20]
熊本県内に点在する『ONE PIECE』のキャラクター像。
熊本地震からの復興を応援するプロジェクトとして設置されており、県内各地に麦わらの一味が勢ぞろいしています。
少しずつ各地にある像を訪れていましたが、今年ついに2日間かけて一気に巡ることに✊

熊本市 チョッパー像

大津町 ゾロ像

高森町 フランキー像

熊本市動植物園のチョッパー、大津町のゾロ、高森町のフランキーなど、それぞれのキャラにぴったりの場所で、
熊本の魅力を再発見できました!

御船町 ブルック像

南阿蘇村 ロビン像

西原村 ナミ像

宇土市 ジンベエ像

益城町 サンジ像

阿蘇市 ウソップ像

そして最後に訪れたのが、熊本県庁にあるルフィ像。最初に設置された像ですが、家族みんなにとって旅の締めくくりにふさわしい場所でした。
3年越しの思いがようやく叶い、達成感もひとしおです✨
熊本の風景とワンピースの世界が重なるこの像めぐり、ちょっとした冒険気分でたのしめますよ。皆さんも訪れてみてはいかがでしょうか😊

※おまけ
大津町の麦わらの一味?からいもくんと記念撮影📷✨
岡山旅行の思い出🏯歴史とグルメを満喫した旅【東部営業所】
[2025/10/16]
先日、多目的休暇を利用して岡山へ旅行に行ってきました。自然や歴史の美しさを感じながら、
美味しいグルメもたくさん楽しめた、とても充実した時間でした。




最初に訪れたのは「岡山城」。黒い天守閣が印象的で、遠くから見ても迫力がありました。
城内も見学して、戦国時代の歴史や当時の様子について少し学ぶことができました。
周りには桜の木も多く、季節によってはお花見も楽しめそうです🌸



次に「岡山後楽園」へ。日本三名園の一つとして有名で、池と庭園の調和がとても美しかったです。
今回、訪れた時期が夏でしたので散策する時も暑かったですが、季節がいいときはとても気持ちよさそうです😊

そして、岡山グルメの「カキオコ」を味わいました。ぷりぷりの牡蠣が沢山のったお好み焼きは、
熱々でとても美味しかったです。磯の香りとソースの味わいが絶妙で、また食べたいと思いました。



最後に、倉敷美観地区にも足を運びました。白壁の蔵や古い町屋が立ち並び、風情のある町並みを散策。
お土産店やカフェも点在していて、のんびりとした時間を過ごすことができました。

さらに〆のスイーツ🍦
ソフトクリームにサクサクのクルトシュという焼き菓子がトッピングされていて、食感も楽しく、
とっても美味しかったです。
岡山は歴史や自然、グルメといった魅力がぎゅっと詰まった場所。次回はもう少し長く滞在して、
ゆっくりと観光やグルメを楽しみたいと思います。
大阪旅行【東部営業所】
[2025/10/16]
先日、多目的休暇を利用して大阪旅行へ行ってきました。
今回の目的は、大阪万博ではなく、ユニバーサルスタジオジャパン!!

暑さと人の多さには驚きましたが、非現実的な世界を楽しめました。
中でもスーパー・ニンテンドー・ワールドは、ゲームの世界に入り込んだみたいで興奮しました!



また行きたいと思える大阪旅行でした。

