大牟田支店
OOMUTA BRANCH

〒836-0017
福岡県大牟田市新開町3-26
TEL0944-41-1530
FAX0944-41-1533
資材・機械・ハウス・簡易水洗トイレ等各種取扱っております。
こんな商品あるのかな?と思ったら、お気軽にお問合せ下さい!
交通アクセス
荒尾・玉名方面から有明沿岸道路を利用して来られる場合
健老ICを下りて左折して2つ目の丁字路を右折して1つ目の十字路を左折して500m先の右側です。
柳川・大川方面から有明沿岸道路を利用して来られる場合
健老ICを下りて丁字路を右折して1つ目の十字路を左折してて500m先の右側です。
大牟田支店からのお知らせ
定林寺の紫陽花 【大牟田支店】
[2022/06/14]
今回は、以前紹介した(2021年5月)
あじさいで有名な定林寺に行ってきました。
綺麗ですね~。(まぁ、誰が撮っても綺麗なんですけどね・・・)
お寺の裏の小道を通って行くと~(ジブリ感120%)
いかがですか?
憂鬱な梅雨が少しでも優雅な梅雨になりますように~
新メンバー!! 【大牟田支店】
[2022/06/10]
大牟田支店に新しく加わったメンバーを紹介します。
大牟田支店の平均年齢をググっと下げてくれたのは~!!
そぉ~なんです!!
この方たちなんです!!
新人営業マン 1名とベトナムからの実習生 2名のフレッシュマン3名です。
では、代表して新人営業マンから一言・・・
『日々勉強し、精進してまいりますので宜しくお願い致します。』
ガッチガチの一言ありがとうございました。
一日も早く、大牟田市に馴染んでください。
んっで、一緒に頑張っていきましょう。
皆さま、宜しくお願い致します。
おおむた夏祭り!『大蛇山』へ 【大牟田支店】
[2022/06/06]
御存じの方もいらっしゃると思いますが!
今年!!
大牟田市は、3年ぶりに!!!
なんと!!!!
おおむた『大蛇山』まつりを開催することを決定しました~!!!!!
いやあぁぁぁ~本当にうれしいですね~。
もちろん感染対策をばっちりしての参加となると思いますが。
やっぱり夏祭りはいいもんです!
さあ!みんなで、出かけましょう!
* これは2014年のおおむた大蛇山まつりの画像です。
未来へ・・・【大牟田支店】
[2022/04/30]
今回は、4月と言う事で。
日本海軍が誇った世界一の戦艦大和・・・
その第二艦隊総司令長官『伊藤整一海軍大将』墓所に行ってきました。
大牟田市の北側に位置す『岬』に墓碑があります。
駐車場は、道路沿いにあるんですが・・・・
墓碑の場所が、ちょっと・・・・・歩きます。(駐車場に案内板があります。)
なかなか自然に囲まれています。
少しだけ『伊藤整一海軍大将』について。
1890年7月26日 福岡県三池郡高田町(現・みやま市)に生れる
1911年7月 海軍兵学校39期を卒業
1941年9月 軍令部次長に就任
1944年12月 第二艦隊司令長官に補される
1945年4月5日 海上特攻である菊水作戦参加を命令される
1945年4月7日 坊ノ岬沖海戦にて戦艦大和が沈没し艦と運命を共にする
。。。。。。。。この時、作戦中止の具申と若き将兵たちへ「生きろ」と駆逐艦による
。。。。。。。。大和生存者救助を命じ、伊藤は長官室に残り、戦死した。54歳没。
。。。。。。。。4月7日付で海軍大将に特進。
いかがですが?
本当に簡単ですが、自分が住んでいる大牟田に『伊藤整一海軍大将』の墓所があるとは思いませんでした。
興味がある方は是非是非『伊藤整一海軍大将』について調べたり
墓所に行ってみてはいかがですか?
桜咲く・・・満開までもう少し。【大牟田支店】
[2022/03/24]
3月17日に福岡県は全国で最も早く開花宣言!!
と言うことで、今回は大牟田市の南に位置する『甘木山』の甘木公園に桜を見に行きました。
桜の名所として知られ、有明海と市街地を一望でる大牟田の代表する公園です。
開花宣言から5日目の22日なので・・・・・。
まあ満開ではないわけで・・・開花と満開は違うわけで・・・。
早かったですね~。
当日は、曇りでちょっと肌寒くて桜を見に来ている人もまばらでした。
桜も、まばらでした。(>_<)
でも、場所を少し移動すると~(よく日が当たるから?)
なんか桜のおかげで、ポカポカするような~
まだ桜のシーズンは、始まったばかり!
みなさんも、桜を見てポカポカしに行かれてはいかがですか?