大牟田支店
OOMUTA BRANCH
〒836-0017
福岡県大牟田市新開町3-26
TEL0944-41-1530
FAX0944-41-1533
資材・機械・ハウス・簡易水洗トイレ等各種取扱っております。
こんな商品あるのかな?と思ったら、お気軽にお問合せ下さい!
交通アクセス
荒尾・玉名方面から有明沿岸道路を利用して来られる場合
健老ICを下りて左折して2つ目の丁字路を右折して1つ目の十字路を左折して500m先の右側です。
柳川・大川方面から有明沿岸道路を利用して来られる場合
健老ICを下りて丁字路を右折して1つ目の十字路を左折してて500m先の右側です。
大牟田支店からのお知らせ
Xmas&オームタ★イルミナーレ【大牟田支店】
[2024/12/25]
どうも~私です!!
今回は!そう!『オームタ★イルミナーレ』です。
仕事が終わってから見に行ったので時間の関係で3ヶ所。
まずは『諏訪公園』です。
ん~~寒い・・・・とにかく寒い。寒い!!!
寒~い。
でも!!!!綺麗でしょ~
実際はもっともっと綺麗で、大きいんですよ!!!
どれ位大きいかというと1枚目の写真の左の黄色い光の所に
500円玉を1個置いてるんですよね~。
わかるかな?
ね!!大きいでしょ~
次は大牟田駅へ。
これもハートの下に500円玉を・・・・
最後に大牟田市役所前
今にも動き出しそうですね!!
これも、なかなか大きくてキリンの前足の所に500円・・・
『も~いいわ!!』『しつこい!!』っと言われそうなんで。 (;^_^A
いかがですか?
たまには夜の散歩など。
1月31日まで見られますよ~
・・・光の航路【大牟田支店】
[2024/11/27]
どうも!!私です!!!
今回は、予告通り【光の航路】を見に行きました。
1回目は11月17日(日)曇り
全力!全開!の曇りです。
・・・・・・・・・・ん!?
まさか!!!
駄目か~
ま~そんな、うまくいかないか・・・
そして2回目、11月18日(月) まあまあな天気。
『今日はいいかも!』と現場にいた全員が思った。
そしてカメラを手に取り息を呑んだ。
心の中で誰もが『風の中のすばる~♪ 砂の中の銀河~』
ってな感じで。
まあまあかな。
そして3回目の11月20日(水)曇り
全力の曇り・・・・。
まあ、これはこれでいいかな~っと思っていたら
なんと!!
雲の切れ間から少しずつ光が!!
じゃぁ~ん!!!
そして、太陽は沈んでいきましたとさ。
来年は、令和7年1月20日(月)~26日(日)ですよ~。
光の航路【大牟田支店】
[2024/11/05]
どうも!ご無沙汰です!!
久々の更新ですが・・・・
まぁ・・もはや、そんなことは関係なく個人的な
【光の航路】です。
今回は 令和6年11月15日(金)~ 22日(金) 日没時間 17:15頃
第一岸壁開放期間 16:15~17:30
令和7年 1月20日(月)~ 26日(日) 日没時間 17:45頃
第一岸壁開放期間 16:45~18:00
の2回となっております。
是非是非見に来てください!!
運が良ければ光輝く 『わたくし』に出会えるかもです。
ふふふ。
『新』【大牟田支店】
[2024/08/26]
どうもどうも私です。
いつまで続くんですかね~この暑さは!!!
年を取ると暑いのはね~。
仕事の後のビールは最高ですが。
でもまあそんな中、大牟田支店に新たな風が・・・・・。
まず・・・・・え~全体写真は難しいの一言です。
え~前列の中央あたり丁度、後ろの事務員さん2人が背後霊みたいに・・・・『お・おこ・怒られる。』
・・・・の前の2人が新しく大牟田支店のメンバーとなったベトナム実習生です。
どうぞよろしくお願い致します。
日本の夏!おおむたの夏!!【大牟田支店】
[2024/07/30]
どうも私です。
毎日毎日毎日ホントに暑いですね~
さて今回は!
リクエストがあった・・・・・。
『 第62回おおむた大蛇山まつり 』に行ってきました!!
老体でムチムチで・・・いやいや。
老体にムチ打って暑い中、行ってきました。『なかなかですね~行くまでがですね~。』
はじめて知ったんですが電話BOXにも大蛇がいるんですね~。
夕焼けをバックにカッコイイですね。
すこすづつ暗くなってきたんですが・・・
とにかく暑~い!!
でも、やっぱり『大蛇山』イイもんですね~。
暑い中、これだけの人が大牟田に集まるのも納得です。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
これは、歩き疲れてお腹ペコペコになった『大蛇』にエ・・・・・?
じゃなかった!!
前回の『大蛇山』の時も紹介しましたが、
『かませ』と言って、子ども『かませ』ると、その子の一年間の
無病息災が約束され泣くほど御利益があると伝えられています。
いかがですか?
写真と実際に見るのは、本当に違います!!
一度、大牟田に来てください!!!
そして、私も含め皆さま暑い中
本当にお疲れ様でした。